
全日本合唱連盟関東支部は、関東各県の有志合唱団が参加し、1946年(昭和21年)に関東合唱連盟として創立されました。その後、1961年(昭和36年)に東京都合唱連盟が独立し、ブロック連盟としての関東合唱連盟が発足。1970年(昭和45年)、全日本合唱連盟の社団法人化に際し、名称を「全日本合唱連盟関東支部」と改め、今日に至っています。現在、約1,300の加盟団体を擁し、毎年度、おかあさんコーラス大会、合唱コンクール、ヴォーカルアンサンブルコンテストなど各種行事を企画、運営。合唱音楽を通じて音楽文化の普及向上に貢献することを目的に活動しています。

事務局は、月曜日・木曜日の10:00~17:00のみ窓口、電話対応をしています。
新着情報/ information
- 2020年12月28日未分類年末年始閉局のお知らせ
- 2020年12月28日全日本新型コロナウイルス感染症拡大防止のガイドライン第2版について
- 2020年08月06日事務局閉局のお知らせ
- 2020年06月29日全日本新型コロナウイルス感染症拡大防止のガイドラインについて
- 2020年06月01日事務局事務局再開のお知らせ
- 2020年05月25日合唱コンクール第75回関東合唱コンクールの開催中止について
- 2020年05月06日事務局事務局の閉局延長のお知らせ
- 2020年04月28日おかあさんコーラス第43回全日本おかあさんコーラス関東支部大会及び全国大会の開催中止のお知らせ
- 2020年04月11日事務局事務局の時間短縮及び閉局のお知らせ
- 2020年04月02日事務局開局時間短縮のお知らせ